9/12の大阪に引き続き、名古屋の日本ガイシホールに行ってきました。(大阪:備忘録はこちら)
神席すぎて色んな感情がよく分からないことになってました。
ちょっと記憶が曖昧になりきる前に残しておきたい備忘録です…。
神席すぎて、だいぶ荒ぶった備忘録になる気がします。ご容赦くださいませ。
さて。名古屋です。「groove」のライブツアー2回目の参戦です。
今回は台風が東海道付近をズドンと横断する感じの日の開催。私、V6のライブ+台風に縁があるなあw ONESコンの大ラスのときも台風で新幹線とまって車中泊しましたよ(笑)
それはさておき、本当は名古屋なら日帰りでと思っていたのですが、移動手段は新幹線。台風で止まって行けません、なんて、そんな悲しい事態だけは避けたくて前泊する方向で水曜の夜に急遽軌道修正しました。
金曜日、仕事終わりに新幹線に飛び乗って、ぷらっと名古屋へ。20時くらいに着いて、ああそろそろ今日のライブも終わりだなと思いながら晩御飯を物色。
コンビニ弁当ではあまりにも味気ないので、せめてもの名古屋めし弁当を!!と矢場とん弁当を購入。ホテルに持ち込んでもぐもぐ。
明日の予定を確認しつつ、のんびり就寝。翌日はチェックアウトまでホテルでの~んびり過ごして、金曜日のライブから参戦していた母と合流。名古屋駅のデパートのカフェで混む前にお昼を食べました。時間帯のせいか、全然人いなくて静かに食べれて良かったです。
そして、いざ。ガイシホールへ。
電車に揺られガタンゴトン。15時くらいにホール前でチケットを取って下さった母のお友達と合流。16時からの入場だったと思う。たぶん。まかせっきりだったのでちゃんと覚えてはいません。
2階から入場して、チケット確認。
わー!3列目だ!!
すごい、大阪も6列目だったのにスタンド3列とか神やぁん!!
と沸き立ちながらブロックを確認していると、スタッフさんから声が。
「D4ブロック、アリーナですよ」
!!⁉!!??!??!?!?!
アリ、あり…アリーナ!!!??!!?!!?
全員が完全にスタンド3列だと思っていたので豆鉄砲100連撃食らったくらいの衝撃。確かによく見てみると、3列目の左側に、ちゃんとアリーナって、書いてある……。まじだアリーナだ…。えじゃあまってアリーナ3列目ってどこなん。
そんな混乱の中、2階から1階へと下り会場へ入って、案内に沿って進む。
なんと。我々の席は花道先端(以降、便宜上バックステージと呼びます)の真ん前3列目じゃないですか。神?神なのか?この席は前回の大阪参戦の時に、あそこに座ってみたいと思った、まさにその位置なんですが…!?
興奮冷めやらぬまま、席に着き会場が満たされていくのを待ちます。途中トイレに立ったりしました。このトイレ、すぐ横が関係者以外立ち入り禁止のドアがあり、一瞬開いたすきに中を覗いてみた感じ、みなさん慌ただしそうに準備をしてらっしゃいました。6人の姿は当然見えるわけもなく(笑)
さて、前回(大阪)同様に深い海のような青で照らされた会場。バックステージを見上げる形で、一緒に会場内の全体を見渡すことができます。
フェイスシールドに反射する青がキラキラ光って綺麗でした。開演直前にはみなさんペンラを点灯し始めるので、それも相まって本当に深海の宝石箱の中にいるみたい。
私の前2席は開演直前まで埋まりませんでした。このまま空席だと超絶見やすくて有難いのになーーとか欲張っていると、滑り込んできた2人の女性。…帽子をかぶっている。そして脱がない。
まじかと思いながら、まあ開演前に立ち上がって声をかけるか考えようと思っていると、ブイシコールが始まります(手拍子のみ)。
しかしこの手拍子ブイシッ!のリズムじゃない…!!普通に手拍子しちゃってる。(笑)
うちのブロックからブイシリズムを試みるも、圧倒的な周囲の手拍子に押し負けてしまって、結局そのまま通常手拍子で開演w
さて、開演ですよ。特等席で。
しかし帽子をかぶった前の席の方、これが意外に高身長。わたしマジで視界が全部帽子。(笑)
大変申し訳ないなと思いながら、瞬時に声をかけさせていただき、その方も快く帽子を脱いでくださいました。その後もずっと髪形を気にされていたので、きっと台風で広がっちゃう髪を抑えてたのかな…。それでも嫌な顔もせず脱いでくださって感謝です…。おかげさまで頭の左右から6人を拝むことができました…!!有難うございます。
アリーナで段差ないから、頭で見えませんってことに文句は言うまいよ。それはみんなが同じ条件だし、前の人の身長なんて運だもの。それに斜め前は空席だったしね。
僕らはまだ、と大阪と同じように開演したコンサートは、角度がちがえば本当に見えるものが全く違う!
まず、6枚の白幕に映る面々の顔が角度的に見えない!w ですがその直後、花道の先端、我々の目の前に現れたのは、愁いを帯びた健くん。
すごいよ。オーラが。そしてかっこよすぎだし、あの等身大で見える。目の前に”生身の人”として立ってる。衝撃的なモノクロのワンシーン。
まじかバックステージ。
順々に垂れ幕の周りをくるくる入れ替わり、雨を歌い上げていく6人。わりと両サイドへ向かってのパフォーマンスがメインのこの曲は、真横から観察しているような状況。すごいなと思ったのが、暗転してても(スポット浴びてなくても)空気作ってスタンバってる6人が見えること。歌ってる人を抜くようなスポットライトでしたが、抜いてない人を見られるこの距離感、最高としか言いようがありませんでした。
そして何を隠そうこのバクステ前アリーナ、6人がキュッて密集してこっち向いてパフォーマンスしてくれる機会が少なくない。まじで圧巻。なんだあれ。
興奮しすぎてちょっと記憶曖昧だもんね。
正直あんな近くで見られるなんて思ってなかったのでまじでびっくり。しかもバクステに来るの、かっこいい曲のときばっかやし。圧巻。感動。最高。
Music For the People のときなんか開始がこっち向きだったもんだから、多少角度のついてるけどほぼ真正面からあのかっこいい振り見れたし。惜しむらくはトニセンがカミセンの上で足を回す振りが真横からだったことかな。でもそれでも最高にいい眺めだったのよね。近いし。
最新曲もくそかっこいい。もう言葉が汚くなるけど、本当にもう。あのキラキラの黒いスタイル抜群に見える衣装で6人が目の前に揃うなんて。
メインステージに戻っちゃうと正直、アリーナ席からだとちょっと小さいし、舞台の高さで見にくいなぁってのはありました。
でもそれを帳消しにするほどの、コンサートの全体像。これもバクステアリーナ席だからこその特権だと思うんですよ。
もう全体を見るための最高の場所の定点カメラ状態ですよね。
ライティングもスクリーンも含めた、彼らが作ろうとしたステージを真正面から受け止めることができる最高の場所でした。
大阪のときはメインステージ下手の真横だったので、正直両方とも全然見えなかったんです。だから、今回、ああこうなってたのかって全容を見れたのは本当に感動しました。
感想としては、めちゃくちゃオシャレでかっこよかったです。もう色々語りたいことはありますが、ちょっと記憶が混濁してるところもあるので、そこはもう円盤化して頂いたものを見ながらしっかり思い出していこうと思います。はい。
そしてこの席でもう一個まじで神だなと思ったのが、トロッコ。
今回、6人が乗った個々のトロッコが唯一集い、交差する場所があるのです。
…お分かりですね。
そう、バクステ前です。
我々のブロックの目の前です。
順々に、左右3台ずつ交差していきます。もう目が忙しいの。首ずっと左右に振ってた。だってどっち見たらいいかわかんないというか、全員が目の前で渋滞するんだもの。こんなことある?
そしてここで忘れないでほしいのが、バクステ前だけが唯一、お客がいるブロックが一方向しかないということ。他のブロックは前後に展開されてますから、メンバーがこちらを向いてくれるかはちょっと運なところがあるわけです。
でも、ここはそれが唯一ない場所。まじ神。
見事に全員の目線とおててフリフリを頂きました。そして最後に通ったのが、坂本くんと健くん。推しの2人じゃん。
坂本くんのトロッコが、私の左前でスタックしてて、すごい長時間近くにいてくれたのがもう。そして右前のちょっと遠い位置には健くん。
…え、まって。どっち見たらいいの。
近くでにこやかにしてる坂本くんも見たいんだけど、健くんがにこやかに手を振ってるの。
今まで参戦したコンサートで健くんが目の前を通過するときって、必ずと言っていいほど私、彼のお尻に手を振ってたんです。
目の前で顔がこっちに向くなんて奇跡に近い…!
え、どうする!?まって、無理決められへん…!
軽パニックでめっちゃ首をブンブン振りまくる私。隣の席の母もその様子に気づいていたらしく、後から笑われました(笑)
結局、健くんの顔が見たい!!!と彼の方を向くと、うん。にこやかな。にこやかな健くんの目がこっちの辺見てた。たぶん、目が合った気がした。たぶんね。
少なくとも絶対パニクってた私、視界に映ってたよなって思ってちょっと恥ずかしかったけど、嬉しすぎました。
めっちゃテンション上がって私も手を振ったあと、坂本くんにもう一度顔を戻しました。
ごめんね坂本くん、近くにいたのに健くんの方見ちゃって。いつもすごく優しい顔でファンサして下さるのに…。喜びながら罪悪感も覚えつつ、サイドの一人用ステージに移る6人を見送りました。
あとこれだけは書いておきたい。
アンコールで出てきたときの95 Groove。
さ、坂本くんが本当にもう。
あの人の、ファンサしてくれるときのあの優しい笑顔は何なんだろうか。心の底からじわっとホワッてするの。嬉しいなって。
例にもれず、6人が揃ってバクステ前に来てパフォーマンスしてくれるのですが、サビのところ。
「95 Groove〜♪」って歌うところです。
それまでずっと普通にペンラ振ったり手拍子したりしてたんですけど、サビが来たので、この曲の振りにパッと切り替えたんですよ。簡単なので覚えてたし。
そしたら、動きを手拍子から切り替えた瞬間!
坂本くんが!気づいてくれて!!
すっごく優しい笑顔を向けてくれました。。。なにかな、神なのかな、あの人は。
6人並んで目の前に揃っているんですけど、なにせ左半分は前に人の後頭部で隠れちゃってるので、右半分(上手側)しか見えてないんですよね。せっかく近くなのに残念だなーって思いながら全力でノッてたんですね。そしたらもう。視線が。それだけでもう天にも昇る思いですよね。
トニセンのお三方は本当に視線が優しいのでもう癒しです。好きです。笑顔になっちゃう。
そんなこんなで、名古屋のお席では驚きすら凌駕する謎の感情が巻き起こりましたが、最高のお席で6人を拝見することができました。前に座ってらっしゃったお姉さまもありがとうございます。おかげさまでコンサートをしっかり見させて頂きました。
あ。MCですよね。
MCの内容を書くのを忘れていました。笑
ちょっとだいぶんうろ覚えになってきているので、間違ったことを書くかもしれませんが、それはご愛嬌ということでひとつお願いします。
まず、名古屋のホールについて。現在「ガイシホール」という名前ですが昔は「レインボーホール」という名前だったそうで、6人は未だに「レインボーホール」と言ってしまうのだそう。
6人の楽屋には、これまでこのホールで出演してきた彼らの軌跡を壁一面に貼ってくれていたのだと、嬉しそうに話していらっしゃいました。もちろん両方の名前分の軌跡だそうで。
そのあとは名古屋で昨日なに食べたとか、坂本くん(だったっけ?)がスタバかどっかで買い物したけど、誰にもなにも持って帰ってきてくれなかっただの、イノッチがなんか話盛っただの、手羽?は指に付いたやつを舐めとるのがうまい(剛くん)だの、それを聞いてイノッチがそれで指が骨になっちゃうだの(笑)
あとどうも、ひつまぶしを食べたらしく、岡田君が昼夜連続でそれだったらどうしようかと思ったけど、2日に分けて出してくれたからちょっと安心したとか言ってたな。他の人は、二日連続でひつまぶし!!っていうのに疑問を感じたのか、岡田君がなにも言ってこないのが何でなのか気になってとも言ってた。笑
そう。その時にスタバの岡田君のカスタムがおいしいくて、健くんがずっと飲んでるっていって、改めてその情報を共有してくれました。健くん、相変わらずファン心理をよくわかっていらっしゃる。ありがたや。。。
忘れないようにメモメモ( ..)φ
【ダーティーチャイ】
*ベース:チャイティーラテ
*カスタム:①豆乳に変更 ②全部ミルク ③エスプレッソを1ショット追加
まとめると、こういうカスタムになる模様。しかし、ふわ太は普段スタバをほとんど利用しないためまったく何言ってるか呪文。とりあえずなんかうろ覚えの状態で、帰りの新幹線を待っている間に、名古屋駅の構内スタバで頼んでみる。
「ダーティーチャイって…わかります…?メニューにあります…?」
ちょっと店員さん困惑。チャイティーラテのことですか?と提案してくれる。
「ですかね…?なんか『オールミルク』の『豆乳に変更』で…あとなんか『ショットツイカ?』ってできます???」
聞きかじった音をそのまま告げるふわ太。それでもちゃんとそれらしいものが出てきた!!!そして多分、あとから確認したらちゃんと間違えずに注文できていたらしい。奇跡。なぜか有無を言わさずアイスだったけど(笑)
「おいしい~~~!!!香料が結構しっかり効いててなかなかにスパイシー!でもスッキリしてて飲みやすい。」
その後、寒くなってきてから何度かホットでも飲みましたが、温かいとよりスパイスの味が香り立っていい感じでした。ごくごく飲むって感じの味じゃないけど、仕事の合間にリフレッシュで口をつけるのにはもってこいの、ちょっとパンチの効いた感じですね!
うん。気に入りました。リピートしよう。
ただこれ、ちょっと気になったのが、カスタムが多いので店員さんがあたふたしちゃうんですよね。だから、アプリから注文するのが親切で間違いもないし、何より入店から受け取りまでが早いので、めっちゃいいと思いました。
おおん…いろいろと最高の名古屋ライブ。
最高のお席で堪能できたこと、本当に感謝。
さて、私が参戦できるコンサート、残るは札幌。最北の地であの燃えよ剣のCMが流れるのか…。想像するだけでなんかゾワゾワしたけど、実際に流れてるのを見るともっとなんか魅入っちゃいましたね。
札幌も札幌でとってもいいお席だったので、また全力で綴っていきたいと思います。何を隠そう長野くん誕生祭に立ち会ってきたのです!!!最高すぎました。
ありがとうございます。
ではまた、札幌の記録で。(*´ω`*)ノシ